新年会の会場が石油会館に変更となりますので、ご注意ください。
今年も残りわずかとなりました。新年を迎えた1月18日(土)、恒例の新年会を開催します。皆さまにウズベキスタンの伝統や文化を体感していただける、特別なイベントをご用意しました。
第1部:ウズベキスタンを知る~文化体験とトークショー~
駒崎万集さんによる美しいドゥタール演奏と歌、舞踏団グリスタンによる華やかなダンスパフォーマンスで、新年の幕開けをお祝いします。さらに、特別ゲストとして南圭介(みなみけいすけ)さんをお迎えし、駒崎万集さんとのトークショーも予定しています。
南さんは、「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日系列)でウズベキスタンの魅力を5週にわたってレポートされた世界遺産検定マイスターです。サマルカンド、ブハラ、ヒバなどの名所を巡り、魅力や文化、料理、現地の人々の生活を明確かつ丁寧に紹介し、多くの反響を呼びました。番組を見た私の友人や知り合いは“ウズベキスタンに行きたい”と、言っていたほどです。また、南さんはウズベキスタン観光大使としても活躍されており、今回のトークショーではその知識と経験を活かし、楽しいお話をたくさん聞かせていただきます。ぜひご期待ください!
第2部:懇親パーティー
今回、会場が石油会館に変更となりました。これは、コロナ禍後、プレスセンターへのウズベク料理の持ち込みが制限されたためです。石油会館は持ち込み自由となり、駐日ウズベク大使館からいただいたプロフなどの本格ウズベク料理をご用意します。懇親パーティーでは、美味しい料理を楽しみながら、参加者同士の親睦を深めていただけます。ウズベクが好きな日本人の方、在日ウズベク人の皆さん、多くの方々のご参加を心よりお待ちしています。新年の楽しいひと時を、ぜひ皆さんで一緒に過ごしましょう!>>詳細はこちらから
(2025.01.12 申込締切)
|