**☆彡o。__________________。o☆彡**
1月21日(土)14時からプレスセンターで日本ウズベキスタン協会新年会を開催〜美男美女のウズベク人と交流〜
■□‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾□■ |
新年明けましておめでとうございます。皆様にとってよき一年でありますことを祈念しております。
今年も恒例の私が会長を務める日本ウズベキスタン協会主催の新年会を開催します。
今回は、昨年9月にウズベキスタンの発掘現場で倒れられ、94歳で亡くなられた加藤九祚(きゅうぞう)さんの奥様であり、中央アジアの服飾研究家である定子さんをトークゲストにお招きし、加藤さんの思い出を語っていただきます。11月3日(木)に行われたお別れの会は400人以上の方が詰めかけ、後方には立たれている方も大勢おり、急遽別の会場が用意されたほどで加藤さんの人柄が偲ばれる会でもありました。
加藤さんはシベリア抑留が原点といい、加藤さんのロシアでの生き方に司馬遼太郎氏は感銘を受け、著書「菜の花の沖」の中に「加藤氏はシベリア抑留時代、生命をしぼりとられるような労働の中で、シベリアを観察し(中略)ロシア語をみごとに独習した」と賞賛されています。井上靖氏、梅棹忠夫氏とも深い交流があり、ウズベクの教科書にも掲載されている九祚さんの普段の生活ぶりやあの人を魅きつける笑顔は家庭でも同じだったのか──など人間加藤九祚氏を定子さんに明かしていただくトークイベントにしたいと思っています。
また、お正月を彩るウズベクダンスのほかコントラバス、バイオリン、電子ピアノで「からたちの花」「ウズベクタンゴ」などお正月らしい曲の演奏で会場を盛り上げていただく予定です。なお、バイオリンを弾いてくださる黒柳紀明氏の父上の黒柳守綱氏はシベリア抑留から帰還後、NHK交響楽団のコンサートマスターを務められています。
今年も在日ウズベク大使館からプロフやサムサなどの差し入れもありますので、プログラム終了後はウズベクや中央アジアの方々とのおしゃべりや料理をお楽しみください。>>詳しくはこちらから
※ 画像は昨年の新年会で大使館よりご提供いただいたウズベク料理、プロフやサムサです |
このページのトップへ移動する |
© Copyright 2001 - 2024 The Japan-Uzbekistan Association. All Rights Reserved.
日本ウズベキスタン協会 〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-1-3F TEL03-3593-1400 E-mail:jp-uzbeku@nifty.com |