協会の活動状況・会員からの寄稿


第8回 シルクロード・中央アジアクラブ講座
ソグドの文化と美術

 シルクロードを縦横に行き交い、東西交易の主役を演じていたソグド人——今回はそのソグド人の文化について前田たつひこ先生を招いてお聞きします。前田先生はガンダーラ美術の専門家であり、興味のある方はその分野でのお話も聞けそうです。
 シルクロードの民・ソグド人については、未解明の部分が多く近年までその実態がよくわかりませんでした。しかし、5月19日のシルクロード・中央アジアクラブの第6回講座で前田耕作先生(アフガニスタン研究所所長、和光大学名誉教授)に、ソグド人の歴史と有能な商人の民族の側面について詳しく話していただきました。その際「ソグドは歴史の役割を終えた民族かもしれないが、経済・文化などでアジア全域、そして日本にまで足跡をのこしている」と指摘されていました。
 今回の講座はそのソグド人の文化に焦点をあてて勉強する会で、講師は実は前田耕作先生のご子息で、やはりシルクロード文化、ガンダーラ美術に詳しい前田たつひこ氏。同氏は和光大学講師や平山郁夫シルクロード美術館学芸員などをつとめられており、中央アジア諸民族の多様な文化を調査研究、とくに仏教美術やガンダーラ美術に詳しい方です。中央アジア各地で調査、研究されています。
  なお、今回から講座は日比谷公園内の日比谷図書館の小ホールで行うことになりました。

【講師略歴】
前田 たつひこ(まえだ たつひこ)… 1954年生。東海大学文学部卒業。平山郁夫シルクロード美術館勤務。和光大学兼任講師。共著に『文明の道2ヘレニズムと仏教』(NHK出版)、『カラー版東洋美術史』(美術出版)、『世界美術大全集東洋編15中央アジア』(小学館)、『死と来世の神話学』(言叢社)。訳書にF.ティッソ『図説ガンダーラ』(東京美術)、A.フーシェ『ガンダーラ考古游記』(同朋舎)ほか。論文に「ガンダーラの翼ある者たち」「X字胸飾帯」など。

・第8回シルクロード・中央アジアクラブ概要
日 時 2012年09月22日(土)14:00〜16:00
開場は30分前から
会 場 日比谷図書文化館小ホール>>詳しくはこちらから
会場へのお問い合わせはご遠慮下さい。
受講料 会員1,000円 非会員1,500、学生500円
申込方法 次の事項を記載したE-mailをこちらに送付してください(FAXの場合、03-3593-1406まで)
1 件名
  第8回シルクロード・中央アジアクラブ参加
2 本文
 ・氏名(複数名でのご参加の場合、ご面倒でも人数分の記載をお願いします)
 ・当会会員又は非会員の旨
 ・連絡先(複数名でのご参加の場合、代表者の方だけで構いません)

※ 電話(03-3593-1400)でもお申し込み頂けますが、事務局在局日並びに時間に配意下さい
申込期限 9月20日(木)

・次回以降の予告
 (間近になりましたら詳細をご案内いたしますのでご期待下さい)
2012年08月31日(新規掲載)

このページのトップへ移動する
© Copyright 2001 - 2021 The Japan-Uzbekistan Association. All Rights Reserved.
日本ウズベキスタン協会 〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-1-3F TEL03-3593-1400 E-mail:jp-uzbeku@nifty.com
嶌信彦のホームページはこちら