| シルクロード・ウズベキスタン文化展、好評のうち終了 
 | 
 
 
■2月14日から17日まで世田谷生活工房で開催際いたしました。 
 
シルクロード・ウズベキスタン文化展は、開催期間の4日間とも盛況のうち終了いたしました。ご来場いただいた、たくさんの方々に厚く御礼申し上げます。 
また、ご協力いただきました関係の多くの方々に心より御礼を申し上げます。 
 
ウズベキスタンの展示をはじめ、14日におこないました料理教室、交歓パーティ、また15日に行いました民族舞踊、バーチャルツアー、セミナー どれも盛況でし 
た。 
 
交歓パーティでは、大使夫人自らお作り戴いたプルフがふるまわれ、民族舞踊は、立ち見があふれ、セミナーも熱気につつまれました。留学生が企画製作したバーチャルツアーも質の高いものとお褒めのことばを戴いております。 
  
現地で日本語教室を無償で開いているノリコ学級を支援するバザーも行い、現地の民芸品を販売いたしましたが大変好評でした。また新たな企画を考えご案内いたしたいと考えております。その際は又ご参加くださいますようお願い致します。 | 
 
  
 
 
 
  
料理教室風景 
 | 
  
ウズベキスタンの 
お菓子ができました 
 | 
  
交歓パーティ風景 
 | 
 
 
  
プルフをつくってくださいました 
 | 
  | 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
”シルクロード・ウズベキスタン文化展 
後援の駐日ウズベキスタン共和国大使館より 
感想をいただきました。” 
 
「ウズベキスタン展は、私にとっては、 
昨年末に来日して以来、初めての大きな展示会で、 
大変強い関心を持って参加させて頂きました。 
料理教室、交流会、民族舞踊、講演会、そして沢山の写真と展示品・・・。 
料理教室には、大使婦人をはじめほとんど全ての大使館員夫人 
が参加させて頂き、料理を教えると共に、生徒の皆さんとの交流を 
心より楽しんでいました。 
交流会にも沢山の人々が参加し、私達ウズベク人にとっても 
大変楽しいイベントでした。 
これほど盛大で楽しい展示会を御成功に導かれた 
日本ウズベキスタン協会の皆さんのご努力に 
心より敬意を表すと共に、 
皆さんのウズベキスタンに対する強い愛情に、 
深く感謝申し上げます。 
これからも、私達の良き友人でいてください。 
ありがとうございました。 
 
ベルニ・アリモフ 
二等書記官 
ウズベキスタン共和国大使館」 
 |